- 中級者向けカメラって、どれ選んだらいい?
- そろそろレベル上げたい、どんなカメラ選んだらいい?
- カメラは高い買い物だし、失敗したくないな。
中級者向けカメラの選び方に悩んでいるなら、この記事がオススメです。
F値やISOのことも分かってきたし、そろそろカメラも中級機を使ってみたいと思っているのではないでしょうか?
そんなときに中途半端なカメラを買うと、損します。
スキルが上がらず、撮りたい写真も撮れない。
中級者向けのカメラを持つことで、あなたの写真の世界はさらに広がり、多彩な表現が可能になります。
この記事では、中級者におすすめのカメラの選び方を、シンプルに伝えています。
あなたが写真の楽しみにどっぷりつかれるように、しっかりご案内しますね。
読み終わる頃には、あなたにとって損しないカメラが分かるようになりますよ!
- 損しない、中級カメラの選び方
- 安く高額なカメラが使える、〇〇の魅力
- カメラの機能と性能で選ぶ
- カメラのアクセサリーで選ぶ
〜〜 Kyon’s Reed – Photo Circle – LINE公式アカウントのご紹介 〜〜
脱・カメラ初心者!!
Kyon’s Reed – Photo circle – 新規メンバー加入者限定
「一生使える撮り方講座」を、無料プレゼント中
私がプロカメラマンで身につけたテクニックを、カメラ初心者向けにまとめました。
撮影の幅を広げて、もっと写真を楽しみましょう!
本講座は写真を多めに使い、初心者でも安心して実践できるように作ってあります。
カメラに撮らされる写真から、カメラを使って撮る写真へ
「一生使える撮り方講座」は
Kyon’s Reed – Photo circle – LINE公式アカウントで、無料配布しています。
お受け取りは『友だち追加』を、今すぐタップ!
損しない、中級カメラの選び方
中級者向けのカメラ選びは、あなたがカメラを使う場面や、目的に合わせて慎重に行いましょう。
カメラの種類や機能を理解し、あなたにとって最適な1台を見つけることが大切です。
中級デジタルカメラの種類
中級者向けのデジタルカメラは、GR IIIなどのハイエンドコンパクトデジタルカメラや、EOS Rの1桁系のようなミラーレス一眼カメラがおすすめ。
それぞれの特徴を説明します。
あなたの目的に合ったカメラは、どちらでしょうか?
ハイエンドコンパクトデジタルカメラ
ハイエンドコンパクトカメラの例として、
RICOH GR IIIを紹介します。
RICOH GR IIIは手のひらサイズで、ジーンズのポケットにすっぽり入る、ハイエンドコンパクトカメラです。
コンパクトなので、カメラ特有の威圧感がなく、旅行やストリートスナップで使いやすい。
最強のスナップシューターの二つ名の通り、素早い撮影が可能です。
マニュアル撮影もできるので中級者にもおすすめのカメラとして人気があり、サブ機としても優秀です。
GR IIIの主な特徴
- 3軸手ブレ補正付きの高性能なセンサーやレンズ
- 約2424万画素の高画質を実現するAPS-CサイズのCMOSセンサー
- 旅行やストリートスナップに適した広角単焦点レンズ(18.3mm/35mm換算で28mm相当、F2.8)
- イメージコントロール機能が充実していて、レタッチ不要な美しい写真が撮れる
- BluetoothやWiFi対応で、撮影後すぐにSNSにアップできる
- スナップ撮影に最適な「フルプレススナップ」を搭載
お値段は、約12万円
携帯性と機能性を兼ね備えた、お散歩写真から作品撮りまで幅広くこなせる万能カメラです。
友達との旅行や、街歩きで素敵な写真を撮りたいときには、RICOH GR IIIのようなカメラが使いやすいです。
GR IIIは私も使っており、とてもお気に入り。
GR IIIの作例やレビューは、こちらの記事で紹介しています。
ミラーレス一眼カメラ
ミラーレス一眼カメラの例として、
Canon EOS R6 Mark IIを紹介します。
フルサイズセンサーを搭載しているので高価なカメラとなりますが、表現力や拡張性は一級品です。
キヤノンの「EOS R6 Mark II」は、表現の幅を広げたい中級者にピッタリのカメラです。
レンズ交換ができるので、さまざまなシーンに対応できます。
EOS R6 Mark IIの主な特徴
- レンズ交換が可能で、表現のバリエーションが広がる
- 35mmフルサイズCMOSセンサーで、約2420万画素の高解像度
- デュアルピクセルCMOS AFによる高精度オートフォーカス
- 人物、動物、乗り物を自動検出してピントを合わせる機能
- 連写速度が最高約12コマ/秒で、高速な動体撮影にも対応
- 5軸の手ぶれ補正機能で、暗い場所でも手ブレしにくい
価格は、約35万円
中級者に適した機能がたくさん詰まったEOS R6 Mark IIは、幅広い撮影シーンで活躍すること間違いなし!
レンズを交換しながら表現の幅を追求したいなら、このカメラがおすすめです。
こんな使い方もアリ
高額なカメラを手軽に試す方法として、カメラのサブスクリプションサービスも検討する価値アリです。
サブスクリプションサービスを利用すれば、定期的にカメラを交換でき、あなたと相性のいいカメラを探すこともできます。
買うより安く、たくさんのカメラを試せるので、単純に楽しいというのも大きなポイント。また、買ったけど使わなくなったなんてことも防止できます。
安く高額なカメラが使える、サブスクリプションサービスの魅力
カメラのサブスクリプションサービスは、高額なカメラを気軽に試せる素晴らしい方法です。
その魅力を以下のポイントでまとめました。
- たくさんの機種を試して、相性のいいカメラを見つけられる
- 定期的にカメラの交換ができ、新しい機種も手軽に試せる
- レンズやアクセサリーも併せて利用でき、撮影の幅が広がる
定額で気軽にたくさんの機種を試すことができるので、あなたにピッタリのカメラが見つかります。
買って失敗した!なんてことも防げますよ。
コスト面でのメリット
サブスクリプションサービスは、初期投資が抑えられるため、様々なカメラを手軽に試すことができます。
また、定期的に最新機種にアップデートすることが可能なため、最新技術をいち早く体験できます。
機材の幅広い選択肢
ハイエンドコンパクトデジタルカメラやミラーレス一眼カメラなど、さまざまな機種を選択できます。
レンズやアクセサリーも借りられることが多く、写真撮影の幅が広がります。
アフターサポート
故障やトラブルがあったときは、サポートを受けることができます。
定期的なメンテナンスが含まれることもあり、カメラの性能を維持することができます。
カメラのサブスクリプションサービスについては、以下の記事で紹介しているので興味のある方は読んでみてください。
カメラの機能と性能で選ぶ
中級者向けのカメラでは、機能と性能が重要なポイントになります。
あなたの撮影スタイルや目的に合わせたカメラの選び方ができるように、以下の点に注意してください。
センサーサイズ
カメラのセンサーサイズは画質やノイズに影響し、一般的にはフルサイズセンサーが1番上と言われています。
しかし、フルサイズセンサーを搭載したカメラは高価。
価格と画質のバランスを考えるとAPS-Cやマイクロフォーサーズのセンサーサイズもおすすめです。
フルサイズセンサーほどではないですが、画質やノイズ性能に優れ、カメラボディをコンパクトにできるので携帯性も上がります。
APS-Cセンサー
APS-Cセンサーは、一般的にフルサイズセンサーの約1.5倍の画角になります。
フルサイズ用レンズを、APS-Cセンサーのカメラで利用する場合は
画角=レンズの焦点距離×約1.5
となります。
APS-Cセンサーのカメラの例として、
富士フイルム「X-T5」を紹介します。
高画質で、高速オートフォーカスや手ぶれ補正が特徴です。
デザインや操作感がクラシカルで、カメラを『いじって』撮影していると肌で感じられるカメラです。
X-T5の特徴
- 裏面照射型約4020万画素の「X-Trans CMOS 5 HR」センサー。
- 高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載。
- 高画質と高速AFを実現。
- 5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能や369万ドットの高倍率EVF。
- 質量約557gと小型・軽量なボディを採用。
- シャッタースピードや露出補正などの3つのダイヤルや、3方向チルトの液晶モニターを装備。
- 全19種類のフィルムシミュレーションや、AIによる被写体検出AFなど、写真表現の幅を広げる機能を多数搭載。
- 6.2K/30P 4:2:2 10bitでの映像記録に対応し、HDMI経由で動画RAWデータ出力も可能。
マイクロフォーサーズセンサー
マイクロフォーサーズセンサーサイズは、APS-Cよりもさらに小さいですが、そのおかげで軽量でコンパクトなボディが特徴です。
また、レンズも小さく、システム全体が持ち運びやすくなっています。
荷物は軽く小さくしたい、でもレンズ交換式のカメラを使いたい。
といった要望に応えられるカメラです。
マイクロフォーサーズの例として、
オリンパス「OM-D E-M5 Mark III」を紹介します。
高速オートフォーカスや強力な手ぶれ補正が特徴で、防塵・防滴・耐低温仕様となっていて、アクティブに撮影したいなら頼りがいのあるカメラです。
OM-D E-M5 Mark IIIの特徴
- 小型軽量ながら、防塵・防滴・-10℃耐低温設計を備えたマイクロフォーサーズシステム規格のカメラ。
- 有効2037万画素のLive MOSセンサーと画像処理エンジン「TruePic VIII」を搭載し、高画質と高速AFを実現。
- 像面位相差AFや121点測距、顔・瞳優先AFなど、ハイエンドモデルに匹敵するAF性能を備える。
- 最大6.5段分の手ぶれ補正。
- プロキャプチャーモードやライブコンポジットなど、オリンパス独自の多彩な撮影機能を搭載。
- 手持ちで安定した4K動画撮影が可能なOM-D Movie機能や、高音質録音が可能なLS-P4レコーダーとの連動撮影にも対応。
カメラのアクセサリーで選ぶ
中級者向けのカメラ選びでは、アクセサリーや互換性も重要なポイントです。
レンズやストロボなどの周辺機器が豊富に揃っているメーカーを選ぶことで、カメラを長く使い続けられます。
レンズの選択肢
レンズ交換が可能なミラーレス一眼カメラでは、さまざまなレンズを使い分けることで表現の幅が広がります。
メーカー独自のマウントシステムがあるため、レンズが豊富に揃っているメーカーを選ぶことがおすすめです。
各メーカーのレンズ本数
メーカー | ミラーレスマウント名 | 純正レンズ本数 | サードパーティー製レンズ本数 |
---|---|---|---|
キヤノン(Canon) | RF | 約30本 | 約40本 |
ニコン(Nikon) | Z | 約30本 | 約100本 |
ソニー(Sony) | E, FE | 約70本 | 約200本 |
オリンパス(Olympus) | マイクロフォーサーズ | 約100本(Panasonic含む) | 約150本 |
富士フイルム(Fujifilm) | X | 約50本 | 約140本 |
カメラと互換性のあるアクセサリー
カメラ本体だけでなく、バッテリーグリップやストロボなどの周辺機器の互換性も重要です。
これらのアクセサリーが充実しているメーカーを選ぶことで、さらに写真撮影が楽しくなりますよ。
センサーサイズやアクセサリーの選択肢も考慮し、
自分の撮影スタイルや目的に合ったカメラを選んでください。
相性のいいカメラを持つことで、あなたの未来はさらに素晴らしくなるでしょう。
美しい瞬間や風景を切り取り、自分だけの表現を楽しむことができます。
中級者向けのカメラを手に入れ、さらなる写真の楽しみを見つけましょう!!
まとめ
この記事では、中級者向けのカメラ選びに焦点を当て、その素晴らしさを紹介しました。
写真を撮るシチュエーションや目的はもちろんですが、センサーサイズやアクセサリーの選択肢を考慮して自分に合ったカメラを選ぶことが大切です。
さらに、カメラのサブスクリプションサービスを利用することで、様々なカメラを手軽に試すことができます。
あなたと相性のいいカメラを見つける手助けにもなるでしょう。
中級者向けのカメラを手に入れて、まだ体験したことがない写真表現の楽しさを感じてください!